予防接種・健康診断
子どものインフルエンザ予防接種助成
対象年齢 | 生後6か月~小学校6年生まで |
摂取回数 | 2回 |
接種間隔 | 2回接種する場合は、1回目の接種後、2~4週間の間隔をおき、2回目の接種を行います。 |
ワクチンの種類 | 不活化ワクチン |
★★助成内容については、「子どものインフルエンザ予防接種を助成します 」をご覧ください★★
- ワクチンの効果...予防接種により、インフルエンザの感染予防や、症状を軽くし、インフルエンザによる合併症や死亡を予防することが期待されます。
- 接種時期...流行前に接種が終わるように、10月から12月中旬までに接種を行うことが適当であるとされています。
※インフルエンザ予防接種は定期接種ではありません。希望される方が接種する任意の予防接種です。保護者がワクチンの有効性や安全性を十分に理解した上で、接種をしましょう。
対象年齢
0歳 、 1歳 、 2歳 、 3歳 、 4~5歳 、 小学生